それでもワインが飲みたい

土日更新の脱力定期ワイン便です

Beaune 1er Les Bressandes2019(Butterfield)


ボーヌ ブレッサンド(バターフィールド)


フーリエの広域を飲んだ時にこのスタイルは溢れかえりすぎた。などと偉そうにいってしまいましたが、この作り手などスタイルは酷似しているなぁ、と思ってしまいました。
香りは少しの還元からくる煙、それが消えるとややザラっと感じさせる黒土、赤系果実、チェリーとストロベリー。
味わいはもはやこの地にしては磨かれずきて何も感じないタンニンに最早物足りなさと産地不定感を感じながら 笑 、透明感のある赤系果実からかもしだす薄めの液体は良くも悪くも今のクリーンでエレガンス命なブルゴーニュ醸造を感じさせるものであると思います。現状あまり香らないー、だけど味ののりはそこそこなのですが、、、
個人的に思うのはー、この手のタイプの批評は慎重さが必要で、淡くそれでもニュアンスが溢れているのかはたまた、葡萄のもつ重さを感じずにただのチェリーアセロラドリンク風味になってしまうのか微妙なところで、この作り手の19年ACから飲んでいる身としてはちょっと後者かなぁ、と。そしてこの作りはなんとなくボトル差も大きい気がしないでもないので、当方が飲んだボトルがイマイチという事も十分あります。価格はフーリエの20の広域とほぼ同額。それを考えるとフーリエの赤系で抜ける様に軽く見せかけておいて黒系も旨い具合に散りばめているところにフーリエの巧みさぶりを感じてしまいます。何はともあれ技術の進化はこの地のワインですら、リリースしたてで飲めてしまいます。

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村